スーパーにて、キラキラゼリー発見!
外国っぽい!ぽいよね?
テンションあがったよ!ひゃほーい!
エアロプレーン社のグリッタージェリー!
ゼリーといえばエアロプレーン!というくらいオーストラリアでは定番のゼリーです。

本日はこのグリッターゼリーをつくってみようと思います!
めっちゃキラキラ。どんなのができるのかなー。ワクワク。
用意するもの
グリッターゼリーの素
熱湯250ml
お水200ml
作り方も簡単です

どうやらこれひとつで500mlのゼリーが作れるようです。ふむふむ。
いざ、袋を開けて粉をボウルにサーッと出します。

キラキラはどんな感じ?

あれ?見えない‥?
これでどうでしょう!ドアップ!

あれ?イマイチ見にくいな…。。
気を取り直して熱湯を注ぎます。やけどしないようにそーっと。

ぐーるぐる。粉が溶けていきます〜。溶けるまでぐーるぐる。

水も加えてぐーるぐる。

器に注いで4時間冷やして完成です。簡単!

今回は小さなカップで作ってみました。

出来上がり
キラキラ、見えますか?

直接見るととてもキラキラしてました。
写真にうまく写せないのが悔しいぞー!!
よし、ドアップ!

あ!見えた!やったー!!
このキラキラしてるグリッターが入っています!!
パーティーとかの持寄りにも良さそうなゼリー。
こどもが喜びそうなゼリーの出来上がり。
お味もおいしいイチゴ味でした。yummy!(ヤミー!=おいしい!)
おわりに
これもお土産によさそうな一品!
とても簡単にできるゼリーなのでこどもと一緒に作るのも楽しいです!
ではまたー!




コメントを残す