海外でもつきたてお餅は作れるの巻

新年あけましておめでとうございます。

夏真っ盛りのお正月。

寒くないけど、それでもやっぱり御節が食べたい!お雑煮が食べたい!お餅が食べたい!

お正月の三大欲求あらわる…!です。

御節はハードルが高すぎてあっさり断念しました。

が、どうしてもお餅が食べたい。

食べたい食べたい食べたいーーーー!!

食べたくなるとそれしか見えない私。(食い意地…)

日本のホームベーカリーに餅つき機能があったことを思い出し、手元にあるホームベーカリー(パナソニック製・オーストラリアバージョン)とにらめっこした結果、いけるんじゃないか?と思い、やってみましたヾ(*´∀`*)ノ

その名も『外国のホームベーカリーでお餅をついてみよう大作戦』です!ひゃっほーい!

 

餅つき大作戦

日本のホームベーカリーの餅つき機能はもち米を洗米してセットすれば半自動でおもちを作ってくれました。

しかし、こちらのホームベーカリーには餅つき機能はありません。

少し考えた結果、

もち米を蒸す→ホームベーカリーに捏ねてもらう。

この2段階作戦に決定!!

さて、それでは早速説明書とにらめっこ。

こちらのホームベーカリーは最初に謎のRest時間が入ります。

f:id:snowpeas0730:20170106135649j:image

もち米を蒸したあとにRestしていてはお米が冷めてもちにならない…。

どれかRestがないや…つ……

 

あ、あった!!

f:id:snowpeas0730:20170106143218j:image

22.Pizzaモードであればすぐに捏ねだしてくれるようですヾ(*´∀`*)ノほっ。

ここまで見つかればできたも同然!

頭の中のイメージはバッチリ。

さて、早速取り掛かりましょう〜!

もち〜♩

 

用意するもの

・もち米  今回は6合(2回分)

・薄い布※

・蒸し器※

・※がなければ炊飯器

・ホームベーカリー

 

まずはもち米を洗米して水に浸けます。

蒸し器の大きさもあって3合を2つにわけて、水に一晩浸けました。

f:id:snowpeas0730:20170106140448j:image

 

今回はタイ産のもち米を使いました。

f:id:snowpeas0730:20170106140521j:image

 

一晩たって水を切り、1時間くらい置いときました。(バタバタしてたから2時間くらい置いてたかも)

f:id:snowpeas0730:20170106141348j:image

 

そのあとファンファン湯気が出るくらい蒸し器にお湯を沸かして、

f:id:snowpeas0730:20170106141530j:image

(これが蒸し器です。野菜蒸すのに大活躍!)

 

水を切ったもち米を薄い布でくるみ、蒸し器に投入!

f:id:snowpeas0730:20170106141634j:image

(産後のために用意して余っていたさらしを使いました〜。そんなのないですよね。。薄手の布なら大丈夫だと思います。)

 

わくわくしながら蒸し始め、たものの、ここで初めて何分蒸すのか疑問に(・∀・)…

 

あわわわ!気付くの遅い!!((((;゚Д゚))))

 

このままじゃ餅が!!

 

私の餅が!!!

 

急いで母に連絡し、30分くらいよ〜、もち米がモチモチするまでよ〜、と言われ、もち米がモチモチ!?どんな感じ?!と不安になりつつもタイマーを30分にセット!

 

勢いよく湯気がでてる蒸し器を横目にお茶で休憩。

バタバタしている間に次男は私の背中で眠りに落ちておりました。(おんぶしてたの!)

 

ピピー!ピピー!ピピー!

お、30分!

ここからしばし写真がありません。

なぜなら熱いうちにホームベーカリーにもち米を移すという重大ミッションがあったのです。時間との戦い!

ウキウキしながら蓋を開け、布を開いてのぞいてみます。そっと触ってみます。

(めっちゃ熱いので要注意。ウキウキしすぎて素手で思い切り触り、火傷しました。)

 

うん、なんかモチモチな感じ!イケてる!

あれ?でも、サラシ湿ってないぞ?乾いてる?なんでだろう?と頭のなかに「?」を残しつつもホームベーカリーに投入!

メニューをピザにセットしてスイッチオン!

 

見てくださいこの躍動感!

f:id:snowpeas0730:20170110212437j:image

 

あぁ、なんてステキな湯気(*°∀°)=

f:id:snowpeas0730:20170110212445j:image

そろそろかしら〜と思い、ちぎりながらバットへ。

ん?なんか、か、かたい(;´∀`)

f:id:snowpeas0730:20170110212452j:image

うまく丸まらず、なんとも言えないもちに・・

そしてとにかく固いのです。出来たてなのに!

コレジャナイ感(;▽;)チーン

f:id:snowpeas0730:20170110212500j:image

いえ、ここでめげる私ではありません。

美味しいお餅が食べたいのだーーーーーー!!!

残り半分のお米を蒸そうじゃありませんか!

(まだ半分残ってた、よかった、いっぱい研いどいて(-´∀`-))

 

と、ここで思い出しました。

蒸し上がりのサラシが湿っていなかったことに…!

多分ここに原因があると考えた私は(根拠なし)サラシをこれでもかと水に濡らし、かるーく、でも水が滴らない程度にギュッと絞り(どっちだ)、ふわっとお米を包み込み、再度湯気のファンファンでてる蒸し器にイン。

再度タイマーをセット、その後ホームベーカリーへ。

今回は餅捏ね中のホームベーカリーの上側にそっとサラシを置き、湯気が逃げるような逃げないような感じで捏ねてみました。

そしたら、

 

大成功ヾ(*´∀`*)ノ

f:id:snowpeas0730:20170110212507j:image

ちょっと見た目ブサイクだけどいいんです。

もっちもちの理想のお餅ができましたーーーー!

わーーーーーーーい!!!

 

さっそく長男とお醤油+海苔で食べました。

おいしい、、生きててよかった!(大げさ)

 

水に浸す時間と水を切る時間がかかるけど、簡単です!

蒸し器がない場合は炊飯器でもち米を炊いてその後ホームベーカリーにセットすれば大丈夫だと思います!

(水加減はちょっとわかりません。グーグル先生に聞いてみてください。すみません(;´∀`))

 

いやー、お餅最高です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA